お仕事紹介
2021年入社
株式会社イートアンドフーズ
生産本部 生産管理部 関東生産管理グループ
2021年11月に入社。生産本部にて生産管理業務と外国人技能実習生の通訳や翻訳、社宅の手続きなど受け入れ業務を担当。
REASON
日本で働くという夢が叶ったのは、イートアンドに入社できたから。
ベトナムに住んでいた高校一年生のときに日本に訪れる機会があり、その際に体験した日本のインフラ、日本人の勤勉さやマナーに感動し、将来日本で働きたいと思うようになりました。卒業後、ベトナムで就職した会社では、外国人技能実習生を日本へ送り出す仕事をしました。日本とのやり取りが多くなる中で、イートアンドを知り、これまでの経験を生かしながらチャレンジできる環境があると思い応募しました。日本で働くという夢が叶ったので、この先の目標は、在留資格申請取引の資格を取得すること、日本語能力試験を満点で合格できることが目標です。そしてまた、自分自身が管理職に就き、そして、技能実習生が5年・10年と働き続けることで管理職になれるような研修制度や環境を整えたいと考えています。
TIMELINE
出社 メールチェック
派遣社員の衛生チェックや作業服の手配
工場ラインに入る派遣社員のアテンドをします。
外国人技能実習生の面接対応
面接対応者と同席して、通訳や翻訳を担当します。
ランチ
社員食堂でランチを食べます。
生産管理業務
各ラインの水道などの温度管理をします。
外国人技能実習生のライフラインの整備
生活環境をチェック。各自の体調も日々確認します。
翌日の業務の準備
退社
MEMORY
採用動画に出演しました!
採用活動の一環でイートアンドの企業PR動画を撮影しました。今までは、人材紹介会社として企業をサポートする側の仕事が多かったので、自分が採用活動のために企業の顔としてPR動画に出れたことは本当に嬉しく、大切な思い出になりました。人事担当と試行錯誤をしながら「どうしたらたくさんの募集がくるかな?」と動画の内容を考える過程もとても楽しかったです。今後は、イートアンドグループのサスティナビリティ基本方針、7つの重点取り組みテーマの一つでもある「ダイバーシティ」を意識して、自分が主体で外国人の採用担当の企画などを考えたいと思っています。
サイト内検索