
餃子のたねの残りでリメイク!中華スープ
- 調理時間約10分
餃子のたねが余ったら丸めてスープにすると簡単に栄養満点メニューが出来ます♪
このレシピに使われている商品
材料(2人分)
-
餃子のたね100g
-
玉ねぎ1/2個
-
にんじん1/2個
-
水400ml
-
鶏ガラスープの素(顆粒)大さじ1
-
しょうゆ小さじ1
-
塩少々
-
卵1個
-
ごま油適量
-
分葱(お好みで)適量
作り方
-
1
手作り餃子の素を使って餃子を作り、余った具を使います。
-
2
鍋に薄切りにした玉ねぎとにんじん、水を入れて加熱し、具に火が通ったら餃子の余った具を丸めて加えます。
-
3
具が柔らかくなり、餃子の具にも火が通ったら、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩で味付けします。
-
4
卵を溶いて回し入れて加熱し、ごま油を加えたら完成です。お好みで分葱を散らしてください。
ワンポイント
アドバイス
アドバイス
ぷるもち水餃子を加えるとボリュームが出て食べるスープになります。
